BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. webマーケティング
  4. 集客を仕組み化するのは難しい?集客の自動化について解説
集客を仕組み化するのは難しい?集客の自動化について解説

集客を仕組み化するのは難しい?集客の自動化について解説

こんにちは、管理人です。

皆さんは、集客の自動化についてご存知ですか?

インターネットの普及で、技術が進化し、最近は様々な集客のための手法が取られています。

商品やサービスを売るためには、顧客やファンをたくさん増やす必要がありますよね。

ビジネスシーンにおいて、以前は企業が担当者をつけて繰り返し顧客を訪問したり、営業に行くのが当たり前でした。

もちろん、現在もお客様と直接会う機会を大切にする企業も多いでしょう。

しかし、集客を目的にした場合はどうでしょうか。

たくさんの人を集めようとした場合、顧客に商品を知ってもらったり、ファンを増やすためには人件費がかかり、企業にとってデメリットも多いはずです。

集客が仕組み化され自動化されたとしたら、自社の商品の開発やクオリティアップに時間を割けますね。

今回は集客の仕組み化や自動化について解説し、皆さんのお役に立てる情報を発信します。

集客を仕組み化するのは難しい?

集客とは何か

そもそも集客とは何かについて確認しましょう。

集客とは、購入する気がある人を集めることです。

購入する気がない人をたくさん集めても意味がありませんし、購入や契約に至らないことに時間を費やすのは非効率です。

買おうか迷っている、どれが良いか悩んでいるなど、「興味を持っている人を集めること」が大事なポイントですよ。

集客を仕組み化するとは何か

仕組み化とは、誰が何度やっても同じ結果を出せることです。

つまり、集客の仕組み化とは、プロでも新人でも同じように安定して見込み客を集客できることをいいます。

ビジネスシーンでの集客は、実際に購入や契約を決断する前までの段階になります。

集客の自動化とは何か

集客を仕組み化するうえで、必要なのが集客の自動化です。

集客の自動化とは、集客の仕組み化をするために手間をかけずに行うことです。

簡単に自動で集客する仕組みを作れると、企業のコスト削減、人材不足に加え、多様な対応ができるといった多くのメリットがあります。

集客の仕組み化や自動化はできる!

集客を自動化するに伴い、決して簡単ではありませんが、必要な知識とツールを学べば、集客を仕組み化し、自動化することができます。

集客の方法が上手くいった場合は手順をマニュアル化したり、フロー図を作成して、誰でもいつでも実行できるようにしましょう。

個人に依存せず、偏ったやり方をやめるという考え方が自動化を進める一歩となります。

どうやって集客を自動化していくのか?

顧客像を明確化する

集客の自動化以前に、どんな人に商品を売りたいのか、サービスを利用してほしいのか

という顧客像を具体的に決めましょう。

どんな人に使ってほしいかを決めるとします。

この場合、「20代女性」だけではなく、「20代女性・既婚者・共働き・子供1人」と明確にします。

顧客像を明確化することで、その人に向けた商品開発、メッセージの配信、画像の選定など、あらゆることに影響を与えます。

ありきたりではない、その人に向けた特別なものを作り、手に届くまでの過程が人の心を動かし、結果的に購買に繋がるのです。

徹底的にリサーチをする

リサーチは怠りがちですが、重要なポイントです。

自分が売ろうとしている商品やサービスについて徹底的に調べましょう。

何を質問されてもこの商品のことは答えられる、というまでリサーチします。

物やサービスが溢れている世の中で、自分から購入してくれるお客様を満足させることは大変です。

お客様のニーズを知る、、商品やサービスのリサーチをする、最近話題の物を把握するなど集客自動化をする前に大切なプロセスがいくつもあります。

常にお客様の立場に立って物事を考えるようにしましょう。

全体像を把握しておく

集客したお客様がどこからきて、どこを経由し、購入に至ったかを把握するということが自動化した効果を測る指針になります。

全体を把握しておくと、改善点や強化する点がはっきりします。

集客は見込み客に一歩づつ前に進んでもらう必要があります。

そのための最初の入り口の集客コンテンツは何か、どうして購入に至ったかがわかるように全体像が見えるようにしておきましょう。

集客自動化のコンテンツとは?

SNS からの集客

現在、インターネットの普及でSNSの影響力が最も高いと言えます。

Facebook、Instagram、YouTube、X(旧Twitter)、TikTokなど様々なSNSが利用されています。

従来のチラシ配りや看板、広告にあたるものがSNSを使うことであっという間にできてしまうのです。

SNSの強みは拡散力です。

たくさんの人に知ってもらうという集客の観点から見ても、SNSを利用しない手はありません。

検索エンジンからの集客

検索エンジンとは、Yahoo!Japan、GoogleChromeのような検索サイトのことです。

ホームページや自社サイトを検索エンジンにヒットさせて知ってもらうことで集客に繋がります。

検索結果は上から順番に閲覧してもらいやすいため、出来るだけ上位に載るために

「SEO」と呼ばれる検索順位を優位にする対策が必要です。

集客するためには、特定のキーワードで見てもらいたいサイトにヒットするよう、工夫する必要があります。

Web広告からの集客

Web広告とはWeb上に掲載する広告のことです。

FacebookやInstagramでは広告を出すための費用も安く、操作が簡単で、ターゲティングの精度が高いため、人気が高まっています。

見込み客に宣伝できるため、効果が高いと言えるでしょう。

集客自動化のツールとは?

SNSを利用する

集客は知ってもらうことから始まります。

SNSで拡散してもらえるように、どんどん活用しましょう。

AIを取り入れて、関心のある人に見てもらうこともできます。

また、具体的な利用方法として、自身のfacebookアカウントを作成し、自社のHPなどに載せておきます。

記事を書いたり、ユーザーとやり取りすることで自然と興味を持ってくれる人が増え、拡散される仕組みです。

Twitterであれば、ツイートをロボットがやってくれるツールがあります。

ツールを使えば、あらかじめ仕込んでおいたツイートを勝手にツイートしてくれます。

これはとても便利なツールです。

最初にツイートを作る必要はありますが、一度だけ作れば自動化できます。

DMを自動送信する

DMとはダイレクトメールのことです。

企業側からお客様に直接メッセージを送りアプローチをします。

DMはSNSでもよく使われますね。

企業がSNSでDMを送信すると、ユーザーが自社の商品やサービスを認識してもらいやすくなり、商品やサービスを知るきっかけになります。

DMもAIの利用によって、興味や関心を持ってくれそうなユーザーを特定してくれるため、高い効果を期待できます。

メルマガを配信する

メルマガとはメールマガジンの略で、発信者が定期的に発行するメールのことです。

自動化によって、Emailの登録者に発信したいタイミングで知らせたい情報を任意で配信できる利点があります。

メルマガは見込み客との関係を維持するうえで重要なツールです。

メルマガの配信ツールはたくさんありますので、それぞれに合ったものを選びましょう。

お問い合わせフォームを自動化する

企業が事業を行ううえで、お客様からのお問い合わせ対応は大変な作業です。

一人一人のお客様に対応することが大切なこともありますが、商品やサービスに対して同じ質問内容や資料請求などの場合は、自動化すると便利です。

ある程度同じ内容の質問に対して、固定した回答が出来るよう自動化するだけで、業務効率が格段に上がります。

集客を自動化させるべき理由

集客を自動化しないとどうなるか

集客の自動化はすべきであり、欠かせないものです。

なぜ集客を自動化しないとダメなのでしょうか?

ただ集客するだけなら自分でビラを巻いたり、営業に行ったり、自分が動けばできますよね。

その場合、お金もかからないですし、ウェブについての知識も必要ないので、それだけで良いと考える人もいると思います。

しかし、将来に目を向けましょう。

集客は人やツールに任せるのが効率的です。

なぜなら、自分で頑張ることで、肝心の商品のクオリティが下がってしまい、結局来ていただいたお客様に満足してもらえず売り上げが落ちる、ということにもなりかねないからです。

無料で集客を行うことができる訳ではありませんが、集客を自動化させることで、自分にしかできない仕事に集中でき、生産性をあげることに繋がります。

SNSや代行、ブログ代行を使うのもあり

集客を自動化させるために、代行という手段があります。

集客の自動化といっても、どうしたら良いかわからない人もいると思います。

集客をして早く結果を出したいのに、集客術を覚えるのは大変ですよね。

個人的には集客の方法は自分で多少覚えた方がいいと思いますが、それが難しい場合は代行を使いましょう。

実際に、自分の代わりにfacebookの投稿や、ツイートの作成、HPの投稿などをやってくれる人を雇った結果、初月から集客数を倍にした人もいます。

まとめ

集客自動化の重要性を理解いただけたでしょうか。

集客を自動化させるために、しっかりとした仕組みを作り、戦略や分析を行いましょう。

集客の知識がなくて、お金に余裕がある人は、代行運用に頼んだり、広告を積極的に使ってください。

それだけで、集客は自動化できます。

集客の自動化自体は難しくありませんが、知識があるかどうかで結果が大きく変わります。

ウェブ集客の話のようで、オフラインのビジネスをされてる方にとっては関係ないと思われそうですが、全てのビジネスに効果が期待できます。

ウェブ集客ができるとたくさんのメリットがあるため、ぜひ利用していきましょう。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事