BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. Instagram
  4. インスタ広告って何?始め方も解説
インスタ広告って何?始め方も解説

インスタ広告って何?始め方も解説

こんにちは!管理人です。

近頃「インスタグラム広告」(以後、「インスタ広告」)という言葉をよく聞くようになりました。

でも「インスタ広告」って何?自分にもできるならやってみたい!

と考えている方も多いと思います。

今回は、そもそもインスタ広告って何?の疑問に答え、始めるまでのやり方まで

ご紹介します。

今までなんとなく興味はあるけどまだやってなかった方や、まずはどんなものか知りたい!

という方もこの記事を読んで参考にしてくださいね。

目次はこちらです。

インスタ広告って何?

インスタ広告の特徴

低予算からできる

ターゲットを的確に絞ってくれる

広告の種類が豊富

始め方

準備

広告の素材、内容を準備

投稿した後に重要なこと

インスタ広告って何?

まず、インスタグラムは、写真や動画を世界中の人と共有できるSNSです。

日本のユーザー数は約3,300万人で、特に若い世代で利用している人が多いツールです。

写真や動画を投稿するだけで、

自分の趣味や興味のあることを気軽に伝えることができます。

そして、日記的に使うだけでなく

飲食店、行きたい場所、ショッピング、サービスなど欲しい商品や情報を探せる検索ツールとしても使えます。

管理人にとっても、日々情報収集するのにインスタは欠かせない存在になっています。

そのインスタを、広告として使うとはどういうことなのでしょうか?

まずはインスタ広告の特徴をご説明しますね。

インスタ広告の特徴

低予算からできる

インスタ広告は1日1ドル(約100円)からの低予算から始められ、

広告費の設定は自分でおこなえます。

通常WEB広告はコストがかかるので、低予算でできるのは嬉しいですね。

ターゲットを的確に絞ってくれる

広告を出すうえで最も重要だと言えるターゲティング。

これをせずに広告を出すと、多くのユーザーに見てはもらえますが

コストがかかってしまいます。

効率よく自分の求める顧客層に届けるのに適しているのがインスタ広告です。

ユーザーの性別、年代、位置情報、関心のある物事、過去の購入履歴、閲覧履歴などに

基づいてターゲットを絞ってくれるのでコスト面、時間の短縮の面でも

優れています。

そして、投稿した広告はユーザーの興味関心のある投稿の中に差し込まれるため

ゴリ押し感なく自然にアピールすることができるのがメリットです。

広告の種類が豊富

購買の段階やターゲット別に様々な広告の手法があります。

インスタの広告フォーマット4種類

  • 写真(静止画)

1枚の画像・写真を使ったシンプルなフォーマット。

  • 動画

ストーリーズやリール、フィードで使える。

商品の特徴をより詳細に紹介できるほか、使い方、

レシピなどにも適している。

  • カルーセル

最大10点の画像・動画を表示できるので、複数の商品を紹介したり、

同じ商品を様々な角度から見せたいときに使える。

  • スライドショー
    画像のみで、短時間で動きのある広告を作成できる。

以上のようなフォーマットを使って素材を作り、

  • フィード

タイムラインとも言い、様々なフォーマットで使える。

  • ストーリーズ

24時間で消える。フルスクリーンで表示される静止画・動画で、リアルタイム性の高い情報を投稿するのに適している。

  • リール

15~30秒の動画に音楽やエフェクト(装飾)を追加して投稿できる。

ストーリー性やエンターテイメント性の高い動画が求められる。

  • ショップ
    ショッピングタグをつけた画像を投稿すると購入を促すことができる。

などに配信します。

自分の商材、ターゲットに合うフォーマットを選んで

視覚的に効果の高い広告を載せることができるのがインスタ広告です。

広告とはいえ他の投稿に差し込んでもらうことで自然な形でユーザーの目に入るのが

嬉しいですね。

また、ショッピング機能により、ユーザーにインスタ広告で商品を確認してもらったあと購入に繋げることも可能です。

他にも、ユーザーが新しい情報やアカウントを探すのに使う「発見タブ」や、

投稿に質問をつけユーザーに投票してもらえる「アンケート」などの機能があり、

そのような機能も広告に活用できます。

始め方

事前準備

インスタ広告を始めるにはまず、以下のことをします。

  • Facebookのビジネスアカウントを作成する
  • インスタアカウントを作成する
  • Facebookページとインスタの紐づけをする
  • 配信の設定をする

インスタ広告には同じ会社のFacebookのビジネスアカウントを作成し、インスタアカウントと紐づけをする必要があります。

その際、「ビジネスマネージャ」というツールと連携し、その中の「広告マネージャ」を使ってFacebook・インスタなどの機能を一元管理するのがおすすめです。

「広告マネージャ」で「キャンペーン」「広告セット」「広告」を作成すれば投稿できます。

「キャンペーン」では広告の目的を選びます。

ブランドの認知度をアップしたいのか、ウェブサイトへ誘導したいのか、商品の購入や

サービスへの会員登録を促したいのか、目的に合わせて選んでください。

「広告セット」ではターゲットについての細かい設定や配信したい場所の配置を決めます。

インスタでのみ広告を配信する場合は「手動配置」の「Instagram」を選んでください。

「広告」については以下でご説明します。

広告の素材、内容を準備

自分の商材をどのように配信するかを決めます。

たとえば、靴を紹介したいとしましょう。

  • その靴のデザイン性を詳細にアピールしたい場合
    写真をいろんな角度から複数枚撮って、フィードまたはカルーセルに投稿する。
  • その靴の機能面をアピールしたい場合

雨の中でも颯爽と歩き、防水機能を見せる動画を撮り、リールに投稿する。

  • 靴の製造過程をアピールしたい場合

靴を作っている様子の動画と靴の静止画を撮る。

動画と静止画を組み合わせてストーリーに投稿する。

など「靴」を紹介したい場合も色々な方法があります。

誰に向けて、その商材の何をアピールしたいのかを明確にしてから投稿の内容を作りましょう。

投稿したい静止画、動画を用意し説明文である「テキスト」を入力して

「広告を公開する」を選択すると出稿ができます。

投稿した後に重要なこと

インスタ広告は、投稿して終わりとはなりません。

その広告がどのくらい表示・再生されたか、平均再生時間、反応数(いいね・クリック・シェア・保存の数)、コンバージョン率(広告経由でクリックされた件数のうち、どのくらい目的達成したかを示す数値)などを分析しながら改善を続ける必要があります。

その分析には

広告マネージャ(無料)、Googleアナリティクス(無料)、その他の有料の広告効果測定ツールを使用し、

ターゲットを適切に設定できているか、広告の内容と配信の形は合っていたか

などを見極め、様々なパターンを試す中で反応のよかったパターンを見つけて

いくことが重要です。

まとめ

今回はインスタ広告をあまり知らない方向けに

  • インスタ広告は何か
  • 特徴
  • 始め方、投稿のあとすること

をご説明してきました。

インスタ広告は低予算で様々な種類の広告を作れる点と、ターゲットを絞って

投稿してくれるところが魅力です。

ただ広告として活用するには、投稿した後も分析をおこない

試行錯誤を繰り返して反応のいいパターンを見つけることが重要です。

若い世代を中心に利用者の多いインスタなので、

商材の魅力をきちんとアピールできるパターンが分かれば、

広告としての効果は高いでしょう。

インスタ広告を知ってもらうのにこの記事がお役に立てれば嬉しいです。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事